コミックマーケット94で「HPETでスケジューラ作る本」出します!

次の夏コミ(コミックマーケット94)の1日目(8/10(金))に西め42bにて、サークル「へにゃぺんて」で出展します。

新刊はx86_64自作OSのパート2(「フルスクラッチで作る!」シリーズとしては4冊目)で、
「ACPIでHPET取得してスケジューラを作る本」です。

これまでの既刊もすべて持っていきますので、興味があればぜひお立ち寄りください!


裏表紙や目次は↓の「続きを読む」から

■ 裏表紙

■目次

  • はじめに
    • 本書でやること
    • 開発環境・動作確認環境
    • 本書の PDF 版 /HTML 版やサンプルコードの公開場所について
    • 前著からの差分について
  • 第 1 章 ACPI
    • 1.1 共通 : この章でやること
    • 1.2 boot: EFI Configuration Table を見てみる
      • 1.2.1 やること
      • 1.2.2 実装
      • 1.2.3 動作確認
    • 1.3 boot: ACPI Table を見つける処理を実装する
      • 1.3.1 実装
      • 1.3.2 動作確認
    • 1.4 boot: RSDP をカーネルへ渡すようにする
      • 1.4.1 やること
      • 1.4.2 実装
    • 1.5 kernel: RSDP をブートローダーから受け取る
      • 1.5.1 実装 : RSDP を受け取り、シグネチャを表示
      • 1.5.2 動作確認
      • 1.5.3 実装 : RSDP の定義と ACPI 初期化関数追加
    • 1.6 kernel: XSDT を見てみる
      • 1.6.1 やること
      • 1.6.2 実装
      • 1.6.3 動作確認
    • 1.7 kernel: OVMF のバージョンを上げる
      • 1.7.1 やること
      • 1.7.2 新しい OVMF を入手 (deb ファイルをダウンロード )
      • 1.7.3 新しい OVMF を入手 (APT で入手 )
      • 1.7.4 実装 : Makefile を修正
      • 1.7.5 動作確認
    • 1.8 kernel: HPET テーブルを見つける処理を追加する
      • 1.8.1 やること
      • 1.8.2 実装
      • 1.8.3 動作確認
  • 第 2 章 HPET
    • 2.1 HPET の情報を表示してみる
      • 2.1.1 やること
      • 2.1.2 実装 : レジスタ郡の先頭アドレス取得
      • 2.1.3 実装 : GCIDR を見てみる
      • 2.1.4 動作確認
      • 2.1.5 実装 : その他のレジスタも見てみる
      • 2.1.6 動作確認
      • 2.1.7 実装 : HPET 初期化時に HPET を明示的に無効化
    • 2.2 sleep を実装してみる
      • 2.2.1 やること
      • 2.2.2 実装
      • 2.2.3 動作確認
    • 2.3 alert を実装してみる
      • 2.3.1 やること
      • 2.3.2 実装
      • 2.3.3 動作確認
    • 2.4 周期タイマー (ptimer) を実装してみる
      • 2.4.1 やること
      • 2.4.2 実装
      • 2.4.3 動作確認
  • 第 3 章 スケジューラ
  • おわりに
    • 表紙について
  • 参考情報
    • 参考にさせてもらった情報
    • 本シリーズの過去の著作