小ネタ

Debian Jessie以前で最近のLinuxカーネルをmake-kpkgする際に"missing REPORTING-BUGS"に陥った際の対処

本記事はDebian/Ubuntu Advent Calendar 2017の12/17(日)向けに書いてみた小ネタです。 Debian Jessieを今だに抜け出せず、使い続けているのもアレなのですが、Jessieでmake-kpkgで最近のLinuxカーネルをビルドしようとすると"missing REPORTING-BUGS"という…

QEMU/実機共に起動できるDebianをUSBフラッシュメモリに構築する

本記事は少し早いですがDebian/Ubuntu Advent Calendar 2017の12/12(火)向けに書いた記事です。Debian関係で最近やったことを記事にしてみます。 Linuxカーネルのブロックレイヤー向けドライバを動かしてみる時などに、Linuxカーネルごと別の環境が欲しくな…

QEMU上で'_'(アンダーバー)を入力できない問題の解決法(debian packageへのコード修正・再ビルド)

少し早いですが、本記事はDebian/Ubuntu Advent Calendar 2017の12/7(木)の記事として書いてみたものです。 qemu-system-x86_64(qemu-system-x86パッケージ、バージョン:1:2.1+dfsg-12+deb8u6)を使用していて、ゲスト上で'_'(アンダーバー)を入力できないと…

chrootとunshareを使い、シェル上でコマンド7つで簡易コンテナ

コンテナ型仮想化であるDockerは、様々な名前空間の分離やcgroupなどのLinuxの機能を使用して実現されています。 ここでは、簡易的に機能を「ルートディレクトリとPID名前空間も分離されている」と限定し、シェル上で7つのコマンドでコンテナを立ち上げてみ…

out of treeでライブパッチを試す、/dev/nullへのパッチ紹介

Linuxカーネルのバージョン4.0から追加されたライブパッチ(Livepatch)機能を今更ながら、試してみました。 (Linux4.0の記事でライブパッチに触れていますが、32bitのマシンしか無く、試せなかったんですね。。) なお、本記事は「CLR/H #clrh101」のLTで発表…

USB FDDのmountで"can't read superblock"と言われるときは

USB FDDは/dev/fd0ではなく、/dev/sdbのように認識されます。 なので、 $ sudo mount -t vfat /dev/sdb /mnt/storage などのようにマウントすることになるのですが、 "can't read superblock" とのメッセージが出てマウントできないことがあります。 そんな…

シェルスクリプトでスケジューラ

シェルスクリプトで簡単なCPUのシミュレーションと、 その上で動くスケジューラを作ってみました。 とりあえず、メモ書き程度に。 # あとで詳しく追記する・・はず ダウンロード https://github.com/cupnes/sh_sched 使い方 git cloneで持ってきたあと、 実…

文字(列)をアスキーアートで表示する3つのコマンド

オプションなど変更すれば色々と装飾を変えられると思うけど、 とりあえず見つけたのをメモ。 banner インストール $ sudo apt-get install sysvbanner 実行例 $ banner hello # # ###### # # #### # # # # # # # ###### ##### # # # # # # # # # # # # # # …

ターミナル起動時に今日の予定を表示する

calendarコマンドを使うと、記念日などを表示できます。 $ calendar 8月 05* Bank Holiday in Scotland and Northern Ireland 8月 05 Homeland thankfulness day in Croatia 8月 05 3rd Cross-Quarter Day 8月 05 European Monetary Agreement signed, 1955 …

数探しシェルスクリプト

ナンバープレートの4つの数字から四則演算で「10」を求める遊びをやったことがあると思います。 今回は、任意の個数の数字から、指定された値を四則演算で求める計算式を出してくれるシェルスクリプトを作成しました。 https://github.com/cupnes/sh/blob/ma…

あるディレクトリ以下の総ファイルサイズを取得するには

あるディレクトリ以下の総ファイルサイズを取得する際に、 $ du -hs ディレクトリ のように、duコマンドを使った例を紹介されることが多いのですが、 duコマンドが返すのはブロックサイズであり、ファイルサイズではないため正確な数値は得られません。 (ち…

Google画像検索ダウンロードに色指定機能を追加

http://d.hatena.ne.jp/cupnes/20130320/1363782346 こちらの記事の続きです。 概要 「-c [色名]」で色を指定して画像検索を行えるようになりました。 gray trans red orange yellow green teal purple pink white gray black brown 以上の色が指定できます…

EmacsからPDF出力

Emacsのバッファ、あるいはリージョンの内容をPDFに出力できないかと、 Emacsで印刷: プログラマーになりたい! 日本語を含むテキストファイルのPDF化 - masakiの雑記帳 こちらの2つの記事を参考にスクリプトを作成しました。メモとして残しておきます。 ス…

マイク入力の録音

「arecord」というコマンドを使うと、コマンドライン操作で、マイク入力の録音ができます。 使い方 amixerコマンドや、google-volume-controlなどで、マイク入力を有効にしたあと、以下の例の様にWAVファイルへ出力できます。 3秒間録音し、「out.wav」とい…

画像検索結果上位N番目のダウンロードとランダムな壁紙設定

前回までのシェルスクリプト、 Google画像検索ダウンロードにサイズと保存ファイル名オプション追加 - へにゃぺんて@日々勉強のまとめ に以下の機能追加を行いました。 検索結果上位N番目をダウンロード(-nオプション、Nは1以上20以下の整数) スクリプト #!…

Google画像検索ダウンロードにサイズと保存ファイル名オプション追加

前回の、 Google画像検索の1件目をダウンロードするスクリプト - へにゃぺんて@日々勉強のまとめ の記事で紹介したスクリプトに、以下のオプションを追加しました 検索時の画像横幅(-wオプション) 検索時の画像縦幅(-hオプション) 保存時のファイル名(-fオ…

Google画像検索の1件目をダウンロードするスクリプト

どこかで記載済みかも知れないけども、少し改変したので、改めてメモしておきます。 スクリプト #!/bin/sh UA=Mozilla/5 URL=http://www.google.com/images?q=$(echo $* | nkf -WwMQ | tr = %) curl -s -A $UA $URL | sed 's/>/>\n/g' | sed 's/?/\n/g' | se…

wgetコマンドとテキスト整形コマンドを使って、現在時刻を取得

wget -qO - --header 'Accept-Language: ja' http://www.worldtimeserver.com/current_time_in_JP.aspx | tr -d '\r' | tr -d '\n' | tr '<' '\n' | grep font7 | tr -d ' ' | rev | cut -c1-5 | rev wgetコマンドと、各種テキスト整形コマンド(tr、grep、re…

Linuxを立ち上げるまでに実行するコマンド

改めて自分用にメモしておきます。 MES> mount mmc0 MES> cd /mmc0/ MES> boot.exe

screenでシリアル通信を行う

シェル上でシリアル通信を行う専用のソフトウェアもありますが、screenでも行えます。 /dev/ttyS0 に割り当てられているとして、ボーレートを115200とすると 以下の様に実行してください。 $ screen /dev/ttyS0 115200 当然ですが、デフォルトではLinuxの改…